








-
36
¥275,000
-
38
¥275,000
-
40
¥275,000
残り1点
-
42
¥275,000
-
44
¥297,000
-
46
¥319,000
『Vegetables MADE leathers』
ベジタブルズ メイド レザーズ
lot no.VEG-002
『Malibu』
⚪︎ベジタブルタンニンホース1.3mmブラック
アニリンフィニッシュ
【着用すると革がキュッキュッと泣きます】
1930年代、サンフランシスコに実在したレザージャケットメーカー『ピータース』が発売した、幻のレザージャケットをリスペクトし現代風にアレンジし作成致しました。
左右非対称のポケット
1930年代当時、左胸のコインポケットと大きめなポケットは地図を入れるためのマップポケットであり、その形状から「Dポケット」言われております。
また特徴的な
鋭角なダブルの衿
ラペルには隠しドット
V字にカットされた裾ライン
クラシカルなボタン止めのカフス。
バックスタイルは、1930年代のジャケットによく見られるバックヨークにセンタープリーツと縦キリカエのデザイン、ウエストベルトがビンテージ感をアップしております。
【バイク乗りがバイク乗りの為に
1から設計したサイズスペックとデザインにて作成しております】
ジップはWALDESのビンテージ
ボタンは猫目ミリタリーカットの『本水牛』のマーブルボタン
裏側の力ボタンも本水牛にてこだわっております。
裏側見返しはテーラーメイド基本のお台場仕立てにハンドステッチを入れております。
今ではほとんど見なくなった汗止めも付いております。
⚪︎裏地はカーキ系カラーのリネンコットンのビンテージ調ヘリンボンを使用
⚪︎袖裏はボルドー系カラー小紋柄裏地
⚪︎ポケット袋にもこだわりのビンテージストライプスレキを使用
⚪︎脇のバックルは真鍮製ゴールド20mmピン付バックル
利益重視した大量生産の大型メーカーの既製品と違い
100%こだわった資材を使用し
熟練の職人一人が一着を縫い上げる丁寧な物作りをしています。
なので
大量生産は出来ません。
フルオーダー料金には以下の変更が込です
革はオーダーをもらってから国内のタンナーに1着分だけ仕込んでもらいます
38サイズの場合
馬革の半裁を2枚作成してもらい
革の本当に良い部分だけを使用して裁断します
⚪︎革の厚み1.0mm.1.3mm.1.6mmから選べます
⚪︎革はアニリン、ピグメント、ヌメ、ブラウンの中から茶芯、黒芯の馬革にてチョイス出来ます
その他の革はご相談ください
⚪︎ファスナーとスライダーの色や種類、大きさの変更(弊社指定範囲にて)
⚪︎裏地の変更(弊社指定範囲にて)
⚪︎ボタンやドットボタンの変更
⚪︎ステッチカラー変更
⚪︎サイズ変更(型紙から作成します)
神奈川県葉山町の直営店
『BLACK PALMS HAYAMA』のみの販売となります
詳細等はSNSより問い合わせ頂きご来店ください